• トップ
  • 11/5 大町西小学校の生徒、先生が工場見学に訪れました

11/5 大町西小学校の生徒、先生が工場見学に訪れました

2025年11月05日

11月14日、西小学校の5年生50名と先生3名が、社会見学の一環として当工場に来場されました。今回の訪問は、7月のデイキャンプで青木発電所を見学したつながりで、発電された電力が実際にどのような製品づくりに活用されているのかを自分の目で確かめることを目的としています。

発電から製造までの流れや設備の役割を分かりやすく説明し、海外ともつながりを持っていることを紹介しました。地域の製品が国内外の流通や技術と結びついていることを知ることで、大町のものづくりに対する理解と誇りを育むきかっけとなりました。

また、西小のすぐ横を流れる川が、レゾナック・グラファイト・ジャパンの大出水路センターから来ていることを知り、生徒たちは大変驚いていました。

さら、CO₂削減への貢献や仕事のやりがいについてなど、多くの質問が寄せられ、子どもたちの関心の高さがうかがえました。

今回の見学が、地元産業への理解を深め、将来の進路や地域への愛着につながることを願っています。今後も学校との連携を深め、次世代への学びに少しでも貢献できるよう、見学受入れなどの活動を継続してまいります。